1.さんさ时雨

作词:宫城县民谣
作曲:宫城县民谣

さんさ时雨 萱野の雨か
音もせで来て濡れかかる シヨウガイナ

雉子のめん鸟 小松の下で
夫を呼ぶ声 千代千代と


2.お立ち酒

作词:宫城县民谣
作曲:宫城县民谣

おまえお立ちか おなごりおしい
名残り情けの くゝみ酒
またも来るから 身を大切に
はやり风など 引かぬように

今日は日もよし 天气もよいし
七福神の お酒盛り
目出度うれしや 思うこと叶うた
末は鹤龟 五叶の松

目出度めでたの 若松さまよ
枝も荣える 叶も繁る


3.万才くずし


4.伊势音头

作词:三重县民谣
作曲:三重县民谣

伊势はナー 津でもつ 津は伊势でもつ
(ハヨーイ ヨーイ)
尾张名古屋は ヤンレエー 城でもつ
ヤートコセーエエ ヨイヤナー
アリャリャー(コレワイナー)
コノナンデモセー

お伊势ナー よいとこ 菜の花つづき
(ハヨーイ ヨーイ)
呗もなつかし ヤンレエー 伊势音头
ヤートコセーエエ ヨイヤナー
アリャリャー(コレワイナー)
コノナンデモセー

伊势へナー 七度 熊野へ三度
(ハヨーイ ヨーイ)
爱宕样へは ヤンレエー 月参り
ヤートコセーエエ ヨイヤナー
アリャリャー(コレワイナー)
コノナンデモセー

お伊势ナー もどりに この子が出来た
(ハヨーイ ヨーイ)
お名をつけましょ ヤンレエー 伊势松と
ヤートコセーエエ ヨイヤナー
アリャリャー(コレワイナー)
コノナンデモセー


5.南部俵つみ呗


6.しゃんしゃん马道中呗


7.铫子大渔节


8.黑田节

作词:福冈县民谣
作曲:福冈县民谣

酒は饮めのめ 饮むならば
日の本一の 此の枪を
饮みとる程に 饮むならば
これぞ真の 黑田武士

峰の岚か 松风か
访ぬる人の 琴の音か
驹ひきとめて 立ち寄れば
爪音高き 想夫恋

花より明るく みよしのの
春のあかつき 见渡せば
みな唐人も 高丽人も
大和心と なりぬべし


9.秋田大黑舞


10.帆柱起し音头

作词:富山县民谣
作曲:富山县民谣

ソリャエー 亲方さんのヤーレン
ソリャヤートコセー ヨーイヤナー
亲方さんの金钓る竿じゃ ヨーイトナー
ソーラン アライーノ
アリャアリャ ドッコイショ
ヨーイトコ ヨーイトコナー

ソリャエー 岛々弁天ヤーレン
ソリャヤートコセー ヨーイヤナー
岛々弁天 端々岬 ヨーイトナー
ソーラン アライーノ
アリャアリャ ドッコイショ
ヨーイトコ ヨーイトコナー

ソリャエー 三に赞岐のヤーレン
ソリャヤートコセー ヨーイヤナー
三に赞岐の金比罗样よ ヨーイトナー
ソーラン アライーノ
アリャアリャ ドッコイショ
ヨーイトコ ヨーイトコナー

ソリャエー 八つ八幡のヤーレン
ソリャヤートコセー ヨーイヤナー
八つ八幡の八幡样よ ヨーイトナー
ソーラン アライーノ
アリャアリャ ドッコイショ
ヨーイトコ ヨーイトコナー

ソリャエー 九つ熊野のヤーレン
ソリャヤートコセー ヨーイヤナー
九つ熊野の权现样よ ヨーイトナー
ソーラン アライーノ
アリャアリャ ドッコイショ
ヨーイトコ ヨーイトコナー


11.隐岐祝い音头


12.长持呗

作词:宫城县民谣
作曲:宫城县民谣

ハー 今日はナ 日もよし ハー 天气もよいし
结びナ 合わせてよ ハー缘となる かエー

さアさ お立ちだ お名残おしい
今度来る时 孙つれて

蝶よ 花よと 育てた娘
今日は他人の 手に渡る


13.谦良节


14.秋田长持呗


15.伊予万才(松山名所づくし)


16.喜代节

作词:秋田县民谣
作曲:秋田县民谣

床に挂け物 七福神
庭に松竹 鹤と龟
これの座敷に 舞い游ぶ
祝いましたや 鹤の声

谣いそめには 浦岛太郎
银の杯 とり出し
黄金铫子で いづみ酒
命永(いのちなが)らえと 饮ませたし


17.长者の山

作词:秋田县民谣
作曲:秋田县民谣

盛る盛ると 长者の(ちょうじゃ)の山盛るナ
盛る长者の山サーサ 末永くナ

山さ野火つく 泽まで烧けたナ
なんぼかわらびコサーサ ほけるやらナ

わすれ草とて 植えてはみたがナ
おもい出すようなサーサ 花が咲くナ

たとえ山中 三轩家でもナ
住めば都のサーサ 风が吹くナ

山で切る木は いくらもあれどナ
思い切る木はサーサ 更にないナ


18.さんさ时雨(カラオケ)


19.黑田节(カラオケ)

作词:福冈县民谣
作曲:福冈县民谣

酒は饮めのめ 饮むならば
日の本一の 此の枪を
饮みとる程に 饮むならば
これぞ真の 黑田武士

峰の岚か 松风か
访ぬる人の 琴の音か
驹ひきとめて 立ち寄れば
爪音高き 想夫恋

花より明るく みよしのの
春のあかつき 见渡せば
みな唐人も 高丽人も
大和心と なりぬべし


20.长持呗(カラオケ)